9月27日 大池ワイナリー ワイナリーで学ぶワイン講座+収穫体験 2025年9月28日 第3回目の最終回となる「ワイナリーで学ぶワイン講座」。今回は、テキストの残りのワインの楽しみ方、ペアリングを学んだ後で、ワイナリーの醸造施設の見学、そして収穫体験を行いました。 2週間前に収穫したワイナリー前のメルローの Read More »
鳥よけのネット 2025年8月19日 ブドウの実をすっかりと色づいてきて、絶好の鳥さんのターゲットです。 せっかく育てているブドウを守るために、各畑では鳥よけネットを張りました。 ネットをめくってブドウを見ると、ほら、こんなに立派に育っています!   Read More »
ラジオに出演しました(高ボッチ高原FM) 2025年8月11日 塩尻のコミュニティFM「高ボッチ高原FM」のワイン情報番組「SHIOJIRI WINE BAR 894」で、ワインの楽しみ方やワイン検定についてお話しさせていただきました。 高ボッチ高原FM https://fm894. Read More »
いっきにベレゾンが進みました 2025年8月8日 日曜日に色づきが始まっていますとお伝えしましたが、それが7日には写真の通り! びっくりするくらい色づきが進んでいました。 このようなまだらのマーブル模様の状態がなんとなくイイ感じに感じます。 Read More »
圃場通信 2025年8月3日 8月に入り、よりいっそう暑い日が続いていますね。 各ぶどうの様子をお伝えいたします。そろそろ色づきだしています。 ヤマソービニオン シャルドネ メルロー Read More »
ワイン会(メーカーズ・ディナー)のお知らせ 2025年7月31日 8月23日(土)に、塩尻市のフランス料理店レストラン・ミルポワでワイン会(メーカーズ・ディナー)を開催いたします。 当日は、7月リリースの新酒を含めバックビンテージワインも揃えました。 本格フレンチとともに、大池ワイナリ Read More »
バスでワイナリーへ! 2025年7月27日 大池ワイナリーは山形村にあるため、決して交通の便がいいとはいえません。 が、 JR村井駅から地域連携バス村井・山形線を使えば、約40分でワイナリー側もバス停(山形診療所)まで来ることができます。しかも、たった210円です Read More »
お待たせいたしました!ワインのリリースです 2025年7月9日 お待たせいたしました! ワインを9種類リリースいたします。今回から小瓶(375ml)をメインにいたしました。 LINE登録お友だち限定で先行販売中です! ■小瓶 ヤマソービニオン・スパークリング 2024 シャルドネ・ス Read More »