ワイナリーで学ぶ、ワイン入門講座2025 2025.03.15 ワイナリーで、ワインを学んでみませんか? 大池ワイナリーでは、ワインは好き、興味があるけど、何から勉強していいのかわからないといったワイン超初心者向けの勉強会を開催します。せっかくワインを勉強するならいっそワイナリーを会場にした方が面白いと考えました。日本ソムリエ協会「ワイン検定ブロンズクラス」のテキストを用いて、入門者用・初心者用の講座を開催します。会場がワイナリーですので、知識を学ぶだけでなく、醸造場や季節毎に変わる圃場(ぶどう畑)を見てもらい、体験できる内容にします。 メリット・ここがお勧め! 超初心者OK!ワインはじめてクラス 会場がワイナリーなので、ワインに囲まれて学べる 醸造所見学、季節ごとの畑の様子を解説、体験できる 10月にはボーナス会として収穫体験を予定 9月7日開催のワイン検定ブロンズクラスの対策にもなる その他、ワイン会やワインツーリズムも予定 開催スケジュール 第1回 5月24日(土)10:30~12:30 ワインとは何か、ワインの造り方 第2回 7月26日(土)10:30~12:30 ブドウの品種を知ろう 第3回 9月27日(土)10:30~12:30 ワインを楽しもう(飲み方、お料理との合わせ方) 第4回 10月 ボーナス会(収穫体験) 会場:大池ワイナリー 有限会社 むかいや(大池ワイナリー)〒390-1301 長野県東筑摩郡山形村2551-1TEL:0263-55-6100 / FAX:0263-55-8425 公共交通機関でのアクセス 松本市内バス https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/222/3237.html①山形線 https://www.city.matsumoto.nagano.jp/uploaded/attachment/106932.pdf 松本駅9:40→山形村診療所10:14②村井・山形線 https://www.city.matsumoto.nagano.jp/uploaded/attachment/106942.pdf 村井駅9:34→→山形村診療所10:11 山形村診療所13:13→村井駅13:47 山形村診療所14:38→村井駅15:12 お申し込み・受講料等 受講料:11,000円(税込、テキスト代含む)定員:10名募集期間:~2024年5月10日お申し込み:大池ワイナリーネットショップ 講師 中村剣(なかむらけん)先代のころから大池ワイナリーのWebマーケティングを支援、新体制に伴い経営に参画しました。製品を提供するだけでなく、体験してもらえるワイナリーを目指しています。ワインは輪飲をモットーに、広くワインを楽しんでもらえる活動を行っています。日本ソムリエ協会ワインエキスパート SAKE DIPLOMA お問合せ 中村剣 TEL:090-8313-0720 割れないグラス、トライタンをプレゼント! 講座参加者のみなさんには、アウトドアでも使える割れないグラス「Traitan INAOテイスティング」をプレゼント!ぶどう畑でワインを飲む際に役立ちます!国際規格のグラスなので、ワインのティスティングにもOKです。